2011年01月09日
モアレの「あさつきのペペロンチーノ」
欅で昼食を摂って、腹八分で夜の寿司に備えるつもりだったのだけれど、モアレにふらりと入ってから次に何時来られるか判らないのを思い出したら発作的に食べておきたくなり、パスタメニューの中から「あさつきのペペロンチーノ」を注文。
皿が大きいので盛りはそこそこに見えるが、なかなかどうして食べではある。
パスタは硬からず軟らかからず、茹で加減も頃合い。
あさつきは地物と言うことで、普段八百屋で見掛ける細長い青葱ではなく、小指くらいの大きさの新芽のようなもの。
これを唐辛子とともにさっと炒めてパスタに絡めてある。
この炒めたあさつきが旨い。 噛み締めると甘くて、仄かに辛さが残っていて、爽やかな香りが鼻の奥に抜ける。
夢中で食べてしまったので、パスタの写真は無し。

これで550円なら、毎日でも食べたい。
皿が大きいので盛りはそこそこに見えるが、なかなかどうして食べではある。
パスタは硬からず軟らかからず、茹で加減も頃合い。
あさつきは地物と言うことで、普段八百屋で見掛ける細長い青葱ではなく、小指くらいの大きさの新芽のようなもの。
これを唐辛子とともにさっと炒めてパスタに絡めてある。
この炒めたあさつきが旨い。 噛み締めると甘くて、仄かに辛さが残っていて、爽やかな香りが鼻の奥に抜ける。
夢中で食べてしまったので、パスタの写真は無し。
これで550円なら、毎日でも食べたい。
Posted by 墨田ペトリ堂 at 23:19│Comments(0)
│んめもの